馬込流家系の食べ方

美味しいお店

もう語り尽くされて、どんな雑誌やメディアの企画でも持ち上がることがない家系の食べ方。
「好きに食え」の一言を言う前に、何故あなたと違った食べ方を僕がするのか、知りたくないですか?
その興味があれば先へ進みましょう。それ以外はブラウザバック!


極論は好きではありません。僕はあらゆる可能性からの選択に興味があるだけです。
ブラウザバックして帰って人達は、何も考えずに「麺かため」と頼んでいる事でしょう。誰かのおすすめかもしれません。でも、その人は全種類を食べて勧めているのでしょうか。ブロガーだったり、食べログの口コミだったりを真に受け過ぎてはいませんか?


僕は思います。全部食べていないだろうと。そこから導き出した答えではないだろうと。
よし!残ってくれた人のために僕が時間を割きましょう!


というわけで、家系で全種類の食べ方をしてきました。
麺 やわめ 普通 かため
味 うすめ 普通 濃いめ
油 なし 少なめ 普通 多め
スタンダードだとこれだと思います。全部で36通りあります。全部食べました。その中で最もおいしいと思う食べ方をこの記事の最後にご紹介したいと思います。


僕が言いたいのは自分の舌なんだから誰かのおすすめで食べない方がいいよと思うのです。自分の舌を信じませんか。僕のおすすめだって信じなくていいです。ただ僕は他の方々が勧めているものより精度が高いものを勧めている自負と時間を割いたから書くだけです。
というわけで、今回も行きましょう。

家系ラーメンの発祥などはWikiで確認してください。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E7%B3%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3
ってことで麺のやわめ、普通、硬めの違いについてです。


家系の麺に限らず、小麦は熱を通した方が香りが強く出ます。麺本来のおいしさを楽しみたいのなら「やわめ」がいいでしょう。


元々直系の酒井製麵さんは結構かためなので、かためにすると芯が残っている場合があります。日本人はなぜかアルデンテとかで食べるのが至高という間違った認識がありますが、麺はパキポキして食べるのはどうかと。小麦の香りも弱く、麺を楽しめてないと思います。
なので、麺は「やわめ」、せめて「普通」です。


味についてはうすめ、普通、こいめがあると思いますが、うすめは体調が悪い時が以外は頼まないでしょう。より強い醤油感が欲しい時は濃いめで。
僕は「普通」を選択することが多いです。


最後に油。なし、少なめ、普通、多めとなります。
なしで食べましたが、コクと香りがなくなるので微妙でした。やっぱりあの鶏油独特の香りがあってこその家系ラーメンでじゃないかな。
また、少なめもそういった意味では微妙でしたが、味濃いめの時に醤油感が強い家系ラーメンを食べられたので、組み合わせによってはアリかなって思います。
多めにすると食べる温度も上がるので冬は多めがいいかと思います。
僕は真夏は普通、それ以外の季節は多めです。


という事で、僕のおすすめは
麺 やわめ
味 普通
油 多め
です。


特に麺は絶対やわめがおすすめです。食べたことがない人は食べてみてください。
酒井製麵の麺はしっかりと熱が入るとよりおいしさが際立ちます。また、かためのパキポキ感は薄れますが、麺のうまみを感じられるでしょう。
ぜひ、お試しください。


更に!トッピングの話をさせてください。
家系と言ったらライスですよねー。僕もライスはほぼ頼みます。
まあ、皆さんもやっていますが、そのライスの上に豆板醤、にんにく、コショウを振りかけて、スープを染み込ませた海苔で食べるのがたまらないんですよね。

白ゴマがあるお店だとさらに振りかけちゃったり……。
だから、ラーメンのトッピングは海苔は絶対ですね。そして、ほうれん草。
まあ、わかりやすいと言えば、わかりやすいですが、いろいろな食べ方をしてきて、結局ここに落ち着いたって感じです。

それだけ間違いがないので是非、スープに浸した海苔で豆板醬をまぶしたライスを食べてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました