ゆで太郎(信越食品)

youtube動画

油も作れ、食べられる菜の花 2025年信越系春メニュー菜の花天そばを食べてきた

花粉吹きすさぶ中、寒暖差も激しく、体調を崩し気味ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?もう少し体調も気温も落ち着いてくれると助かるんですけどね……さて、ちょっと遅れてしまいましたが、信越系春メニューの紹介です。今回は一番の目玉、菜の花天そ...
ゆで太郎 メニュー予告

2025年 ゆで太郎信越系 春メニュー解禁!

花粉が乱舞する中、皆様いかがお過ごしでしょうか。僕はとにかく目と鼻がツライ日々を送っております。でも、それは春の兆し。段々と温かくなって、過ごしやすくなりますので、もう少しの辛抱ですね。まあ、それが終わったら、いきなり灼熱の夏になる場合もあ...
youtube動画

おそばはまだまだ発展途上? 2024年信越系冬メニューカレーちゃんこそばを食べてきた

年が明けてしまいましたが、2024年信越系冬メニューのカレーちゃんこそばを食べてきました。家の近くの信越系、結構売り切れが多くて、なかなか食べられませんでした。それにしても、カレーちゃんこそばってネーミング、凄いですね。しかも油揚げにカレー...
youtube動画

これぞ元祖ゆで太郎の本気!東京でしか食べれない信越食品の厳選メニュー!2024年度版!

ゆで太郎の創業会社、信越食品さん。東京湾沿岸部近くに多く店舗を展開しています。FCで全国展開をしているゆで太郎システムさんの方が知名度もあり、東京以外の方はそちらの方が馴染み深いと思います。しかし、東京にはこの信越食品さんが大好きな信者もい...
youtube動画

もしかしたら、健康食? 2024年信越系冬メニュー辛ネギ肉そばを食べてきた

もう何年目になるだろう。信越系冬メニューの超ド定番、辛ネギ肉そば。かけそばに甘辛く煮た豚肉、玉ねぎが乗せて、上から白髪ネギを被せる。そこにラー油を自分でかけるというシンプルなメニューながら、美味しさは格別で冬メニューの不動の地位を維持してい...
youtube動画

タルタルソースにも歴史があった 2024年信越系冬メニュー白身フライ丼セットを食べてきた

タルタルソース、美味しいですよね。カキフライやあじフライなどのフライ系と相性が良く、日本でもよく食されています。でも、タルタルソースって名前、可愛いけどなんだ?って思いますよね。何がタルタルなのか、材料でも、作り方でもない。そんなわけで調べ...
ゆで太郎 メニュー予告

2024年 ゆで太郎信越系 冬メニュー解禁!

やーっと寒くなってきましたね。温そばがもう美味しくて、美味しくて……。そばをすするだけすすったら、温かいそばつゆをズズッてね。一気に、身体も心もぽっかぽか。日本に産まれて良かったぁー!って思える瞬間ですね。さて、信越系では12/2より冬そば...
ゆで太郎 クーポン

2024年冬クーポン情報解禁!

冬クーポンが解禁されました!今回は、海老天、かきあげ、コロッケ、薬味ネギ、温泉卵、わかめ、カレールーです。冬の無料クーポン券!【無料クーポン券 配布期間】2024年12月1日(日)~12月14日(土)【無料クーポン券 有効期間】2024年1...
youtube動画

見えないところにこだわるのがダンディー イカ天ちくわそばを食べてきた

男はパンツだ。そう言った男がいた。男はパンツにこそ、こだわれと。僕には意味が分からなかった。だが、ある日。それは唐突にやってきた。18歳の夏。僕は初めての経験をした。ヨレヨレのトランクスで……。そんな話は置いておいて。信越系の秋メニュー、イ...
youtube動画

外人さんは木の根を食べていると…… 2024年信越系秋メニュー舞茸ごぼうそばを食べてきた

ごぼうという食材は、欧米では珍しく、「日本人は木の根すら食う」なんて言われている。こんなに美味しいのにね。原産はヨーロッパ、アジアと言われているが、食べるような文化はなく、根を食べた日本人が作物化したようだ。これは数ある外国産植物の中で、日...
youtube動画

イカのように変幻自在に対応していきたい 2024年信越系秋メニューイカ天ちくわ丼セットを食べてきた

イカ。漢字で書くと烏賊。身体の色を変化させ、忍者のように消えたり出たり……。人間に捕まってもその変幻自在は変わらずに、様々な料理に変化する。刺身にいかめし、炒め物に焼き物、そしてイカ天。あ、「イカすバンド天国」の略のイカ天ではなくて、イカの...
ゆで太郎 クーポン

これで最後!30周年プレゼントキャンペーン開催!クーポン第3弾

ゆで太郎30周年記念クーポンも今回で最後!集めて、プレゼントをもらいましょう!ちなみに第1弾~第2弾の応募券も使えます。《第3弾(最後)》応募券付き無料クーポン券!【クーポン券 配布期間】10月1日(火)~14日(月)【クーポン券 有効期間...
ゆで太郎 メニュー予告

2024年 ゆで太郎信越系 秋メニュー解禁!

残暑厳しい中、ゆで太郎信越系で秋メニューの発表です!食欲の秋に信越系に行きましょう!ラインナップはイカ天ちくわそば舞茸ごぼうそばイカちくわ天丼セットとなっています僕は、イカ天好きなので、たまりません!ごぼうはチップスにしていますね。食べやす...
youtube動画

冷がけ肉おろしでさっぱり!がっつり!と行きたいですね!

いやー暑い。もう猛暑日を記録した東京。このまま夏本番を迎えるのがとっても憂鬱である。運動のためと、ゆで太郎パトロールのために、外に散歩に出かけたはいいが、厄介な人に捕まる。もう炎天下の中、かれこれ自分の話だけで30分は足止めされている。結局...
youtube動画

とり天はホスピタリティから生まれた 2024年信越系夏メニュー冷やしとり天おろしを食べてきた

ネットにはたくさんの口コミ情報があります。色んなの人の意見が聞けて、便利な部分もありますが、店にとっては口コミの低評価は、死活問題にもなりかねない側面を持ちます。そんな低評価の口コミで一番多いの何に対してだと思いますか?味?場所?値段?衛生...
youtube動画

火照った身体を冷ましてくれる、冷がけ薬味とうふを食べてきた

6月、すでに蒸し蒸しと夏日を観測。梅雨の訪れは少し遅めだが、日差しは既に来ている感じ。特に日中はちょっと歩くだけで汗が滲みだし、身体が暑くなります。そんな時は、ゆで太郎信越系!さっと入店して、冷がけ薬味とうふを注文しよう!豆腐が1/4入って...
ゆで太郎 メニュー予告

2024年 ゆで太郎信越系 夏メニュー解禁!

そろそろ梅雨に入ろうとしていますが、すでに台風1号さんが出来ていて季節感がバグります。そして、今年の夏も灼熱になりそうな雰囲気です。去年、世界平均気温が歴代1位だったようですが、今年はそれを上回る予想も出ています。戦々恐々ですが、何とか乗り...
youtube動画

約束された味!ねぎ豚キムチ丼セット

名前負けなんて言葉があります。絢爛豪華な名前の人が、全然活躍しなかったりするとそんな風に呼ばれてしまいますね。しかし、この丼セットは違います。もはや名前が負けています。この美味さを形容するにはまだまだ足りません。それがねぎ豚キムチ丼セットで...
youtube動画

ラー油の風味がバッチグー!辛味ねぎわかめ

ゆで太郎、信越食品さんの春メニュー。辛味ネギわかめを食べてきました。潔く「そば」の文字を取っ払っている所からも、意気込みを感じます(なんの?)ラー油は自分でかけるタイプでした。早速、着丼。揚げ玉は無料トッピングです。具材は、シャキシャキの白...
youtube動画

主役はどっちだ?菜の花天そばを食べてきた

優れた映画、優れたドラマには必ず名脇役がいます。主役はもちろんのこと、周りがしっかりしてこそ、骨太な作品になっていくんだと思います。料理でもそうですね。メインの前に前菜があり、また、付け合わせなどの副菜がメインを輝かせてくれます。今回、ゆで...